~Vidya Yuka Mariaと巡る 世界聖地/愛のスピリチュアル・リトリートⅢ~
*『Vidya Yuka Mariaの愛のスピリチュアル・リトリート』とは、地球上の選りすぐりのパワースポットを巡りながら、特別な土地でしか味わえない『美食・アート・建築・ファッション・音楽・王室などの歴史文化・ビジネス・聖地での愛の祈り・自分を愛し磨き才能を花開かせるための様々なワーク』を通し、内外あらゆる面からのインスパイアを体験していただき、人生の転機・人生の宝物となるような、素晴らしい気づきや変化を持ち帰って頂くための、特別なツアーです。今回は、イギリスに住む私が直接ご案内させていただきます。普通のツアーでは決して体験できない感動と愛に溢れる楽しい旅をイギリスのベスト・シーズンに体験いたしましょう。ぜひ、あなたの本当の美しさを発見しにいらしてください。素晴らしい旅、最高の思い出をご一緒に創れることを心から楽しみにしております。

約5200年前に創られた宇宙との交信基地ストーン・ヘンジに立寄り
キリストの聖杯伝説、キングアーサーの大伝説に触れ
神秘の丘で朝日を浴びながら、天使界への扉を開き、大天使ミカエルと繋がり
ジョン・レノンがイマジンを作ったチェリスウェルで愛と世界の平和を祈り
あなたの中に眠る女性性・男性性を美しくバランス&統合させ
才能やクリエイティビティを開花させるワークを行います
世界で唯一見学できる現存の女王の宮殿=『バッキンガム宮殿』を訪問し
ヨーロッパ中から集まる『美食マーケット』を堪能し
『ハロッズ』や『リバティ』など憧れのデパートで、洗練されたお洋服やジュエリーたちと出逢い
ラブリーでロマンティックな『ロンドン・ヴィクトリア・シークレット』で女性性を目覚めさせ
王室の伝統が息づく『ウェストミンスターのミサ』に出席し
世界最高峰のアフタヌーンティを『The Ritz』や天皇陛下御用達の『クラリッジズ』で体験する

地球上には、“聖なるエネルギースポット”が点在しています。代表的な場所では、アメリカのセドナやシャスタ山やグランド・キャニオン、レムリアの伝説が眠るハワイ、エジプトのギザ・ピラミッド群やイシス神殿やクリスタル&ホワイト砂漠、インドのヒマラヤやアルナーチャラ、オーストラリアのウルル(エアーズロック)、カナダのナイアガラやシャノン・フォールズ、ロシアのシベリア、南米のマチュピチュやウユニ塩湖、ジョンオブゴッドのいるクリスタル鉱山やイースター島、日本の富士山や伊勢etc。国の集合体ヨーロッパには、ルルド、アッシジ、アテネ、サントリーニ島、モンサンミッシャル、ストーンヘンジ(写真)、スペインの巡礼地etc、多くのパワースポットが密集しています。

人間のパワーを司るエネルギーポイント・チャクラのように、“その地場自体が強力なエネルギーを生み出し、地球のバランスを調整している重要な場所”が、パワースポット。その地場を結ぶ線を“レイ・ライン(光のライン)”と呼びます。中でもヨーロッパ最大と言われ世界的に有名なレイラインが、イギリスに存在するセント・マイケルズ・レイライン。図のように、大天使ミカエル(St. Michael)に由来するパワースポットが、ほぼ一直線に並んでいます。ロンドンから約2時間半車を走らせると、突如として原っぱに巨大な石群が現れます。約5200年前に創られた宇宙との交信基地ストーン・ヘンジにも立ち寄ります。

ストーンヘンジから70kmほど西のイギリス・サマーセット(Somerset)州にある小さな町グラストンベリーは、“セント・マイケルズ・レイライン”上にあり、屈指のパワースポットと呼ばれているイギリス最大の聖地。
地球のハートチャクラであり天使や妖精の住む魔法の国だとも言われています。大宇宙に繋がる温かくクリアな壮大なエネルギーに満ち満ち、偉大なる癒しと光の女神との接点とも言われています。
ツアーでは、「真のエネルギーサイト」グラストンベリーに眠る数々のミステリーや伝説を、現地を訪問しながらご紹介させていただきます。

イギリスの伝説的なキング・アーサーが、最後に魔法使いマーリーンと共に向かった島とも言われる「アヴァロン島」は、アダムとイブの楽園ともつながる美しいリンゴの実る「恵みの島」だと言われ、その「アヴァロン島」こそ「グラントンベリー・トー」の立つ小高い丘なのだと言われています。丘は、もともと海に浮かぶ島で妖精王の住む家があったと言われていて、今でも深い霧が出ると写真のように、まるで島のような神秘的な姿を現します。この丘の上からの風景がなんともノスタルジックで美しいのです。
丘の頂上には、14世紀頃に建てられた高さ10mほどの聖ミカエルの塔(礼拝堂跡)があり、その外壁の隙間にはクリスタルの小さな破片が散りばめられています。4000~5000年前には頂上一体にストーン・サークルがあったらしく、考古学者によって円形の土台が発見されました 。「グラストンベリー・トー」は、イエス・キリストが訪れた聖地でもあり、イギリス初のキリスト教発祥の地でもあると言われています。また空に突き抜けた天井は、大天使ミカエルに導かれる天使界への入り口であると言われ、UFOの目撃談や宇宙人との遭遇体験など数々の超常現象が報告されている神秘の場所です。
ツアーでは、生まれ変わるような清らかな体験をしていただきます。

グラストンベリー・トーの麓にあるアーヴィーには、アーサー王と魔法使いマーリーンの大伝説が眠っています。
この場所で、ミカエル(男性原理)とマリア(女性原理)のレイ・ラインがクロスしており、現代に最も必要な男性性と女性性の『バランス』を整えることが出来る場所だとも言われています。アヴィーでは、あなたの中にある『男性性と女性性のバランスと統合』を行っていきます。感情と理性のバランス、右脳と左脳のバランス、行動力と直感力のバランス、決断力と慈愛のバランスなど、あなたに必要なバランスが内側から統合されていくことでしょう。

童話の中にでてきそうな素朴で可愛らしいガーデン「チャリスウェル」は伝説の宝庫です。樹々のそばや、お花が咲いている場所には、可憐な妖精たちがたくさん住んでいて、穏やかな優しいエナジーがガーデン中に広がっています。愛らしいガーデンの中を、妖精とお話をしながらゆっくりと歩いて行くと、一番奥には「チャリスウェル」という「聖なる井戸」が存在しています。イエスの叔父であるヨセフがキリスト最後の晩餐の際に使用された聖杯をこの地に運び井戸の水底深くに埋めたと言われています。キリストの聖杯が埋められていることによって、奇跡の水が湧き出ていると信じられている枯れない泉からは、2000年以上も聖なる水がこんこんと湧き出続けています。18世紀頃からヒーリング・パワーを持つ「聖水」として世に知られだしました。お水は持ち帰ることができますので、ぜひお友達にもプレゼントしてさしあげてくださいね。

<ジョン・レノンがイマジンをつくったエンジェル・シート>
庭園は奥に進むに連れて、各チャクラに対応したエネルギーの場所を通過するようになっているとのこと。また、この美しい庭園にあるエンジェルシートで、ジョン・レノンがイマジンを作ったとも言われています。
天使や妖精たちと戯れながら、また、「ジョン・レノン」と「イマジン」の愛と平和を感じながら、自分のエネルギーポイントであるチャクラを開き、美しい庭園を静かに歩くのは、とても楽しく優雅なひと時です。チャリスウェルのガーデン内で「世界に放つ愛と光の瞑想」をご一緒いたしましょう。
夏のこの時期、ロンドンの平均気温は15度〜25度くらい、カラッとしていてとても過ごしやすく、爽やかなお天気日和が続きます。私が週末を過ごすリッチモンドは、ロンドンっ子の憧れのエリア。美しいカナル(運河)沿いには、美味しいレストランや素敵なカフェが並び、可愛らしいお家や街並みをお散歩して丘を上がると、東京ドーム217個分にも及ぶ広大なリッチモンド・パークからはロンドンが一望できます。600頭以上の野生のバンビさん達にもお会いできます。今回は、特別に足を伸ばして、リッチモンドでの優雅なひとときをご一緒いたしましょ。ドレスを身にまとっているかのようなエレガンスさで私達を魅了してくれる花々にも感動します。世界中のどこにいても、夏には必ずこの風景に逢いにロンドンを訪れてしまうほど魅力的な場所、たっぷりと時間を取ってありますので、ぜひエレガンスなひとときをゆったりとお過ごし下さい。
私のお家の目の前に広がるハイド・パークは、ダイアナ妃がお住まいになっていらしたケンジントン宮殿のお庭です。イギリスの大きな魅力の1つは、鮮やかなイングリッシュ・グリーンと花々に彩られた誇り高きガーデンたち。大都会の真ん中ながら、豊かな自然に恵まれ、湖に浮かぶ優雅な白鳥や渡り鳥たち、時に野生のバンビやリスたちに出会えることも。可憐な花々に囲まれながら、毎日お散歩しているコースです。時を忘れて、豊かな気持ちで胸がいっぱいになります。ケンジントン・パレスでは、イギリスならではの『ドレス、マナー、ティアラ、帽子』など女性性を高めるアイテムや本などにも出会えます。ぜひ、ご一緒に楽しみましょう。
ロンドンはオーガニック天国。今回のツアーでは、観光客の皆様が知らないロンドンっ子の台所へとお連れいたします。ドイツからは手作り無添加のソーセージや芳醇なビール、フランスからは絶品のチーズやパンとワイン、ほっぺたが落ちそうなくらい美味しいスィーツたち、イタリアからは最高に美味しいトリュフのパテやオリーブや生ハムをボリュウム満天のフォカッチャでサンドウィッチにして。スペインからは濃厚なイベリコや1m以上のフライパンで作るシーフード・パエリア、新鮮な牡蠣やホタテは目の前で網焼きしていただきます。
ヨーロッパ中の豊穣なワインやシャンペン、各国の美食材が集まるバラ・マーケットは900年以上の歴史を誇る庶民の台所です。絞り立てのオーガニック・ジュースや、とろとろのチーズフォンデュ、熱々のバーガーを頬張りながら、ヨーロッパの豊かな味わいを堪能しましょう。もちろんベジタリアン・フードも充実しています。何度でも足を運びたくなる!一日中いられるほど大満足の市場にご案内いたします。お楽しみに!
ジェイミー・オリヴァーは、子供達の健康な未来を守るためにアメリカの学校給食を変えた立役者。彼のハートフルな人柄とあらゆるタイプの人々への愛が生み出す、多彩なメニューとスタイリッシュなレストランは、益々人気でロンドン中に広がっています。また、高級住宅地ケンジントンには、壁一面が、国旗とお花に囲まれたこんなに可愛いらしいパブも。ヨーロッパの人々はお食事に2〜3時間の時間をかけて団らんを楽しみます。ぜひご一緒に、ロンドンの様々なシチュエーションで美味しいお食事を楽しみましょう。
自然豊かでエレガンスなイギリスは私の第2の故郷です。ロンドンは、即位世界最長記録90歳のエリザベス女王が本物のリーダーシップを発揮する気品溢れる首都。街中に、なんと311言語が飛び交う世界一のコスモポリタン。世界最多の人種を受け入れるロンドンの懐の深さと、世界中から集まった人々が女王を尊敬し愛するロンドン・ハーモニーの美しさ、世界中の文化が堪能できるロンドンの魅力を、ぜひ、存分に味わってください。
7月下旬〜9月の中旬までの約2ヶ月間は、女王がスコットランドの避暑地にお出かけになるため、バッキンガム宮殿の内部が特別拝観できます。私は夏の間、ほぼ毎週宮殿を訪れます。時に200着以上のドレスの展示があったり、訪問国に合わせたメッセージが織り込まれているオートクチュールを間近で拝見することができます。もちろん、帽子もアクセサリーも全てがドレスに合わせたオートクチュールです。
女王は、職人様お一人お一人を一生涯大切にし育て上げられているとお聞きしています。パレスの中で働く人達の誇らしげな嬉しそうな笑顔に、いつも幸せな気持ちで胸がいっぱいになります。
女王が日常でお使いになっていらっしゃる家具やピアノや馬車を鑑賞することが出来たり、実際に各国の首相達が一同に介するお部屋で、晩餐会のテーブルコーディネートを楽しめたり、宮殿のお部屋から広いお庭を一望できたり、女王が観ている風景と同じ風景を愛でることができます。
お庭に出ると、可愛いカフェでお茶をいただいたり、ロイヤルコレクションの食器や香水・ジュエリー・リネン用品など、宮殿にしかない数々のコレクションをお買い物することもできます。ティアラやステイショナリーもとてもおススメです。
ロンドンの街は、私のお庭のような場所♡ 歩いてどこまででも行けてしまうほどユニークで楽しい街並が続きます。各地域で人種も文化もマナーも違うロンドン。バスの2階に座り、街中を眺めながら、暮らす様に旅をしてみませんか?^^
ロンドンの中心地オックスフォード・サーカスからすぐのところにあるのが、LIBETY。最新のコスメや質の良いオーガニック製品や、新鋭のデザイナー達のお洋服やジュエリーなどが揃い、内装も、いつ立ち寄ってもドキドキしてしまうほど素敵なデパートです。The Ritzやクラリジッズでのアフィタヌーンティでお召しになるドレスにも、こちらで出会えるかもしれませんね。
私は毎日LIBETYから3分のスタジオでヨガをしています。ロンドンの人々はとてもアクティブ。あらゆる種類のコミュニティが存在し、簡単にJoinして毎週のようにイベントに出かけ世界中の友達を作ることができます。スポーツやアウトドアが大好きなロンドンの人々、もちろんヨガやバレエやダンスも盛んです。私の通うヨガジオでは毎週約500のクラスが開かれ、毎日違うヨガに参加することができます。妊婦さん、パートナー同士、子供達まで、幅広い世代が一緒に、ピースフルで愛に溢れた空間をロンドンの真ん中で体感することが可能です。ヨガの後のオーガニック・スムージーも最高に美味です。
ロンドンきってのお洒落スポット、ナイツブリッツに位置するハロッズは、憧れの老舗デパートです。こちらのワンピーズはとっても上品で、様々なシーンに活躍してくれます。私も良く利用しています。日本で扱われているスタイルとはまた全然違いますので、ぜひ本場でチェックしてみてくださいね。ハロッズは、ヨーロッパ中のワインや、高級食材が手に入る場所でもあります。特別な方へのお土産を選ぶのも素敵ですね。ハロッズのティディベア達も、とてもラブリーですよ。
今回は女性性を高める旅でもあります。ヨーロッパでは日本にはない様なセクシーでラブリーな素敵なランジェリーが手に入ります。ビクトリアシークレットはアメリカのブランドですが、ヨーロッパでもとても人気です。日本の方にもおなじみのミランダカーも、ビクトリアシークレット・エンジェルの一員として、世界にブレイクした一人ですね。
日本未上陸のショップ。香水や下着、水着、ウェアなど、女性性を高めるアイテムが、目移りするほどに揃います。彼女達がつけているウィング、ビスチェやチュチュのように華やかなコーディネートも、ヨーロッパならではの、ヴィクトリア・シークレット。ぜひお楽しみ下さい。


お買い物の合間にも、手軽に立ち寄れる宮殿があるって、本当に素敵な生活です。こちらは、リージェントパークとハイドパークのちょうど真ん中に位置する、小さな宮殿。ロンドンには街中にこのような宮殿があって、上質な絵画や、家具などのコレクションを無償で鑑賞できます。日常の中で味わえるエレガンス、これこそがロンドンの魅力。私も毎週のようにこちらに通い、宮殿の中の素敵なカフェでお友達にお逢いしたり、執筆をしたりしています。ロンドンで1番お気に入りの絵画もこちらで鑑賞します。お買い物の間に、ぜひ立ち寄って、ご一緒に素敵な日常を過ごしましょう。
ロンドンには、まだまだみどころがたくさんあります。英国博物館、世界一大きなナショナル・ギャラリー、ナショナル・ヒストリー、シンボル、ロンドンブリッジ、ロンドンアイ、ビッグベン。ビッグベンのすぐ側にあるウェストミンスターは、王族の儀式に使われる、神聖な場所。こちらは一般の方が入れないミサになりますが、チャンスがございましたらご誘導させていただきますね、ご一緒にぜひ、日曜日のミサにも参加してみましょう。
クリスマスに家族と訪れるのがこちらのセントポール教会。とても清らかな賛美歌が響き渡る、美しい教会です。ロンドンブリッジからお洒落なコペントガーデンへと続く道添いにありますので、ぜひご一緒に立ち寄ってみましょう。
今回のツアーでは、7月・8月と別々のホテルで世界最高峰アフタヌーンティを体験していただけます。ひとつめは、The Ritz。バッキンガム宮殿からすぐのところにあるリッツは、王族とともにアフタヌーティの伝統を築き上げたホテルです。黄金のラウンジには、もちろん正装をして訪れます。一流の調度品が迎える宮殿のように美しい場所で、日常を離れ、ヨーロッパならではの優美な世界を堪能してください。
生のピアノ演奏と、プロフェッショナルな紳士達によって運ばれて来る伝統的なサンドウィッチ、スウィーツ、香しいお茶の数々。ふっくらと焼きあげたスコーンに、ほっぺたが落ちそうなくらい美味しいクロテッドクリームとジャムをたっぷりと添えていただきます。
日本の天皇陛下も定宿にされていらっしゃるクラリ・ジッズも、Ritzと並び世界最高峰のアフタヌーンティが味わえる場所です。ファッショナブルでセンス溢れるメイフェアという場所にあるクラリ・ジッズは、伝統的ながらもRitzとはがらりと雰囲気が変わりスタイリッシュで現代的なスタイルのアフタヌーンティを体験できます。周りには素敵なブティックや現代アートのオークションハウスがあったり、こちらのホテルは、私のお気に入りです。朝食もランチもラウンジも、とってもおススメのホテル。7月8月とリッツにもクラリジッズにも足を運びたくなるほど魅力的な旅のハイライトです。
ロンドンとグラストンベリーであなたの最高の笑顔に出会えることを楽しみにしています
愛と感謝と祝福をこめて・・・
Vidya Yuka Maria
~Vidya Yuka Mariaと巡る 世界聖地/愛のスピリチュアル・リトリートⅢ~
<宇宙元年2019年夏 英国神秘の旅☆世界のハートチャクラ・魔法の国グラストンベリー&世界一のコスモポリタンで学ぶ本物のエレガンス&ヨーロッパの美食を楽しむマーケットin LONDON リトリート・ツアー7泊8日>
7月18日(木)
12:55東京(成田)発 →17:20(ヒースロー空港)着
*ご希望の方は、往復直行便を17〜18万円くらい、経由便を1
*ご自分で飛行機のチケットをお手配される場合は、上記の時間を
18:30~19:30頃 ヒースロー空港で待ち合わせ
19:30~ ロンドン市内のホテルへタクシーで移動
20:30~ チェックイン、就寝
7月19日(金)
7:30~ ブレイクファースト
9:00~ リージェンツパークのクイーンメアリーガーデンで60000本の
11:00~ ザ・ウォーレスコレクション宮殿見学、またはリッチモンドで野生
12:00~ 宮殿内のカフェでランチ、または美しいリッチモンドの川沿いを歩
13:30~ トラガルファースクエア&ナショナルギャラリー
16:00〜 コペントガーデンを散策&ジェイミーオリヴァー・レストランまた
19:00~ 王室御用達F&Mまたは、老舗ハロッズなどでお買い物
20:30~ ホテルへ、就寝
7月20日(土)
7:30~ ブレイクファースト
9:00~ <世界遺産>ビッグ・ベン、ロンドン・アイ
10:00~ <世界遺産>ウェストミンスター(またはセントポール大聖堂)で
11:30~ <世界遺産>ロンドンブリッジ
12:00~ 900年の歴史を誇るバラ・マーケットへ(ヨーロッパの美食を堪
15:00~ バッキンガム宮殿内・特別拝観&ショップでロイヤルコレクション
18:30~ ディナー
20:30〜 ホテルへ、就寝
7月21日(日)
7:00~ ブレイクファースト
8:00~ チェックアウト、移動
11:00 <世界遺産>ストーンヘンジ見学
12:00 ストーンヘンジ・カフェでランチ
15:00 グラストンベリー着、チェックイン
15:30 チャリス・ウェルで、ジョンレノンがイマジンを作ったエンジェル
18:00 ディナー
20:30頃 就寝
7月22日(月)
4:30頃 起床
5:20〜 天使界と繋がるグラストンベリー・トーに登り、朝日を浴びる(次
7:30〜 ブレイクファースト
9:00〜 キングアーサーの伝説が眠るグラストンベリー・アヴィーで、男性
10:30〜 自由行動(グラストンベリーの街を散策・素敵なショップでお買
13:30〜 ロンドンへ移動
19:30〜 ディナー
21:30頃 ホテル着、就寝
7月23日(火)
8:00~ ブレイクファースト
9:30〜 ナチュラル・ヨガorピラティス体験&オーガニック・スムージー
12:00〜 お洒落な老舗リバティやヴィクトリア・シークレットやメイフェア
16:30〜 世界最高峰のアフタヌーン・ティーをThe Ritz または、クラリジッズで体験(旅のハイライトをシェア)
20:00頃 ホテル着、就寝
7月24日(水)
7:30〜 ブレイクファースト
9:00〜 自由時間(公園のお散歩やお買い物など)
12:00〜 空港へ(15:40のフライトの場合)
ロンドン(ヒースロー)発 →翌日7月25日(木)11:10東京(成田)着
*ご希望の方は、往復直行便を17〜18万円くらい、経由便を1
*ご自分で飛行機のチケットをお手配される場合は、上記の時間を
¥308,000円(一般価格/税込み)
¥288,000円(メンタープログラム受講生・特別価格/税込み)
(*Vidya Yuka Mariaメンター・プログラム受講生は、年間に世界で開催される全てのツアーに特別価格でご参加頂けます)
☆ロンドンでのホテル5泊代(2名様1室)
☆グラストンベリーでのホテル1泊代(2名様1室)
☆空港からロンドン市内往復送迎代
☆ロンドンからストーンヘンジ&グラストンベリーへの往復送迎代
☆ロンドン市内のタクシー及び電車・バス代
☆バッキンガム宮殿特別拝観代
☆ウェストミンスター入場料
☆ザ・ウォーレスコレクション宮殿入場料
☆ストーンヘンジ入場料
☆グラストンベリー・チェリスウェル入場料
☆グラストンベリー・アヴィー入場料
☆その他、教会等入場料
☆朝食6回分
☆セミナー・リトリート代
☆ご参加の国からロンドンへの往復飛行代
(ロンドンの7月・8月はとても素敵な季節、観光のハイシーズンです。飛行機会社の予約状況で価格は変動いたしますので、お安いチケットをご希望の場合は1日でも早いご予約をおススメいたします。)
☆昼・夜・自由時間のご飲食代
☆その他ショッピング代や上記スケジュール外の個人的なタクシー代など
お申し込み時点で、現地のホテルや電車を全てご予約完了させていただきますので、
☆お申し込み時点から、出発の30日前までのキャンセルは全代金の50%、それ以降のキャンセルは全代金の100%となります。
☆航空券をご依頼の方は、お申し込み時点から飛行機のキャンセル料が100%となります。ご了承くださいませ。
<宇宙元年2017年夏 英国神秘の旅☆世界のハートチャクラ・魔法の国グラストンベリー&世界一のコスモポリタンで学ぶ本物のエレガンス&ヨーロッパの美食を楽しむマーケットin LONDON リトリート・ツアー7泊8日>
8月25日(金)
12:55東京(成田)発 →17:30ロンドン(ヒースロー空港)着
*ご希望の方は、往復直行便を17〜18万円くらい、経由するおすすめの便を16万円くらいでお手配いたします。(8月5日締め切り)
*ご自分で飛行機のチケットをお手配される場合は、上記の時間を目安にお取りください。
18:00~19:00頃 ヒースロー空港で待ち合わせ
19:00~ ロンドン市内のホテルへタクシーで移動
20:00~ チェックイン、就寝
8月26日(土)
7:00~ ブレイクファースト
8:30~ リージェンツパーク
11:00~ 私の一番好きなコレクション宮殿へご案内、ザ・ウォーレスコレクション宮殿見学
12:00~ 宮殿内のカフェでランチ
13:30~ セントポール大聖堂で愛の祈り
15:00~ 900年の歴史を誇るバラ・マーケットへ(ヨーロッパの美食を堪能)
17:00〜 <世界遺産>ロンドン・ブリッジ
17:30~ 世界で一番有名なデパート・ハロッズでお買い物
20:00~ ホテルへ、就寝
8月27日(日)
7:00~ ブレイクファースト
8:30~ <世界遺産>ビッグ・ベン、ロンドン・アイ
10:00~ <世界遺産>ウェストミンスター(またはセントポール大聖堂)で聖歌隊の賛美歌を聴きながらミサに参加
12:30~ ランチ
14:00~ バッキンガム宮殿内・特別拝観&宮殿内のカフェでティー&ショップでロイヤルコレクションをお買い物
17:00~ コペントガーデンを散策&お買い物
19:00~ ジェイミーオリヴァー・レストランまたは オーガニックレストランLu Pinでディナー
21:00〜 ホテルへ、就寝
8月28日(月)
7:00~ 朝食
8:00~ チェックアウト、移動
10:30 <世界遺産>ストーンヘンジ見学
12:00 ストーンヘンジ・カフェでランチ
14:30 グラストンベリー着、チェックイン
15:00 チャリス・ウェルで、ジョンがイマジンを作ったエンジェルシートや聖水に触れる(世界の平和への愛の祈り)
18:00 ディナー
20:30頃 就寝
8月29日(火)
4:30頃 起床
5:30〜 天使界と繋がるグラストンベリー・トーに登り朝日を浴びる(次元上昇)
7:30〜 ブレイクファースト
9:30〜 自由行動(グラストンベリーの街を散策・素敵なショップでお買い物&ランチ)
12:30〜 キングアーサーの伝説が眠るグラストンベリー・アヴィーで、男性性と女性性のバランス統合・才能開花
14:00〜 ロンドンへ移動
19:00〜 ディナー
20:30頃 ホテル着、就寝
8月30日(水)
6:30~ ブレイクファースト
8:00〜 ロンドンでナチュラル・ヨガ体験(Triyoga&オーガニック・スムージーなど)
10:30〜 お洒落な老舗リバティやヴィクトリア・シークレットやメイフェアのオークション・ギャラリーなど巡り
17:00〜 世界最高峰のアフタヌーン・ティーをThe Ritz または、クラリジッズで体験(旅のハイライトをシェア)
20:30頃 ホテル着、就寝
8月31日(木)
6:30〜 ブレイクファースト
7:00頃〜 空港へ向かう(朝のフライトの場合)
ロンドン(ヒースロ)発 →翌日9月1日(金)7:15〜9:30東京(成田)着
*ご希望の方は、往復直行便を17〜18万円くらい、経由するおすすめの便を16万円くらいでお手配いたします(8月5日締め切り)
*ご自分で飛行機のチケットを手配される場合は上記の時間を目安にお取りください。
¥308,000円(一般価格/税込み)
¥288,000円(メンタープログラム受講生・特別価格/税込み)
(*Vidya Yuka Mariaメンター・プログラム受講生は、年間に世界で開催される全てのツアーに特別価格でご参加頂けます)
☆ロンドンでのホテル5泊代(2名様1室)
☆グラストンベリーでのホテル1泊代(2名様1室)
☆空港からロンドン市内往復送迎代
☆ロンドンからストーンヘンジ&グラストンベリーへの往復送迎代
☆ロンドン市内のタクシー及び電車・バス代
☆バッキンガム宮殿特別拝観代
☆ウェストミンスター入場料
☆ザ・ウォーレスコレクション宮殿入場料
☆ストーンヘンジ入場料
☆グラストンベリー・チェリスウェル入場料
☆グラストンベリー・アヴィー入場料
☆その他、教会等入場料
☆朝食6回分
☆セミナー・リトリート代
☆ご参加の国からロンドンへの往復飛行代
(ロンドンの7月・8月はとても素敵な季節、観光のハイシーズンです。飛行機会社の予約状況で価格は変動いたしますので、お安いチケットをご希望の場合は1日でも早いご予約をおススメいたします。)
☆昼・夜・自由時間のご飲食代
☆その他ショッピング代や上記スケジュール外の個人的なタクシー代など
お申し込み時点で、現地のホテルや電車を全て
ご予約完了させていただきますので、
☆お申し込み時点から、出発の30日前までのキャンセルは全代金の50%、それ以降のキャンセルは全代金の100%となります。
☆航空券をご依頼の方は、お申し込み時点から飛行機のキャンセル料が100%となります。ご了承くださいませ。
☆すべての文章と写真、無断での転写・複製はご遠慮願います。